あさと健康院通信は、毎月発行しています。
HPへのご紹介が遅れました。10号から13号まで、4連続でご紹介します。
今回はH26.12月発行、第10号
整体ストレッチのご紹介です。
カテゴリー別アーカイブ: その他
12月5日に国頭小学校にて、整体ストレッチ教室を開催しました。
からだのほぐし方について講師依頼があり2人で行ってきました。
全校生徒とその保護者、先生等で100名以上の参加がありました。
最初は、親子でからだの硬さチェックをしました。
低学年の子供たちは難なく行えていましたが、高学年になると
ちらほら苦手なポーズがある子供が見受けられ、保護者になると
出来る方の方が少ない状態に。
そして、なぜストレッチが必要なのか、ストレッチをすると
どんなことがよいのかについて話しをしました。子供たちには
怪我の予防や、勉強の集中力アップなどに役立つ話しをしました。
保護者向けには、成長期だからこそストレッチが必要だという話しを
しました。
それからからだの動きに即した、5つのストレッチをみんなで行いました。
5つのうち1つだけできればよいのではなく、全部がまんべんなくできる
のがよいこと、コツコツと続けることが大事であることを伝えながら行い
ました。
1限分(45分)のうち、実際には30分程の講義でしたが、子供のうち
からストレッチが必要であると知ってもらうよい機会になったと思います。
スポーツ少年団などに小学校の低学年から入る子供も多く、当院にも
小学校の高学年から腰痛や成長痛などを訴える子供が来院してくるため、
以前より、小さい頃からのストレッチ指導が必要だと感じていたので、
今後もこのような教室を行っていきたいと思っています。
2014年11月8日 その他 1件のフィードバック
あさと健康院通信 第4号の内容は
・子どもの足と靴-第2回「子供のあしがやわらかいわけ」
・ルスツからの便り「畑にお布団」
・父の日マッサージ券
・「肩こり」について 他にもいろいろ
子どもと足と靴の第1回掲載後、たくさんの方からご質問をいただき、関心の高さを感じています。今回は子どもの足の発達の特徴についての記事です。どのような遊びが足の発達によいかについても書いていただいています。
肩こりの記事は、患者さんから「どうしてこんなに肩がこるのでしょう?」というご質問を度々いただいたことから掲載しました。普通の生活でなぜバリバリに肩がこるのか、説明しています。
ご意見ご感想ぜひぜひお寄せください。お待ちしております。